妊娠?
初めまして。いつも楽しく見ています。うちではネザーの雄と雌を飼っています。妊娠を心配して、一緒に放す時でも目を放さずに見ています。雄の方が発情して腰を振ったりするの多々見るのですが、雌は嫌がって逃げています。だから妊娠の心配は無いと思うのですが、、、。最近になって雌が牧草やタオルを使って巣作りをしているんです。わざわざ雄のケージから取ってまで。そして雄や私たちが近付くだけで『ぶ~ぶ~』と鳴きます。毛を抜いたりはしていないし、見た目もあまり変化無いのですが、、、。疑似妊娠というものでしょうか?あと、巣作りをトイレにしてるのですが…。彼女はどこで糞などするんですかね?掃除とかはどうすればいいですか?ご回答お願いします。
雄が近くにいる飼育環境であるようですので、そのことで発情したり、疑似妊娠したりという状態なども考えられるかと思います。ただ、お話しを拝見すると、同じ環境に放している場合もあるようですので、実際に繁殖(交尾)が行われたということなども考えておかなければいけないと思います。魅孑様のお宅のうさぎさんの年齢がわかりかねてしまいますが、生後4ヶ月を過ぎているようだと、繁殖行為に至ることがあります。うさぎの繁殖能力とても効率のよいシステムでできていますので、本当にあっという間に赤ちゃんができてしまいます。妊娠していなくても、妊娠していたとしても、雄うさぎとは接触しないようにしばらく見守っていただくことが必要です。そして、できることならば、専門家に診ていただくことがよいのかもしれません。交尾後2週間過ぎているようであれば妊娠の有無がわかるようですので、これまでの飼育環境や行動を見返していただきながら、時期を見て診ていただくか、交尾後3週間を過ぎていれば、巣作りの準備(巣箱や牧草など)をしてあげることなども頭に置いておくことになりそうです。出産後など、トイレのほかに巣箱の中でも排泄してしまうことも少なくないですが、最低限の掃除程度で、うさぎさんが神経質にならないような注意が必要になるかと思います。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com