冬支度?
こんにちわ。いつもは餌を与えても時間をかけてゆっくり食事していたのですが、最近はすぐに食べ尽くしてしまいます。また水の量もいつもの2倍になり、牧草はやってもやってもすぐ食べ尽くしてしまいます。そのせいか便が大きくなった気がします。これらの行動は冬支度なのでしょうか?それとも成長に伴うものなのでしょうか?もうすぐ一歳になるロップイヤーの女の子で、体重は2キロあります。体重は増えていません。よろしくお願いします。
餌の食べ方や飲み水の量が多くなったということ、牧草をたくさん食べるということなどは、うさぎさんの食事にこれまでとは変化が見られているようです。成長を遂げるにつれ、ゆっくりした食事の取り方などに変わっていくこともありますが、今回はそうではなさそうです。みしま様がおっしゃっているように、冬に備えてたくさんの栄養を取ろうとしているという見解も、野生の血がそうさせているという場合もあるでしょう。ですが、これまでとは違った様子ですので、よくうさぎさんを観察していただくことや環境の変化がなかったかということなどもよく見返していただくことも大事だと思います。気候も安定してきましたから、食欲が増えているという状態も考えられますし、たくさんの栄養を欲しているという状態などとも捉えられるでしょう。牧草を多く取り込んでいるようですので、糞は大きく排泄されます。今後も引き続き観察していただきながら、不安な様子が見られるようであれば、獣医師に直接診ていただいて、その不安を取り去っていただくことも必要なのだと思いますよ。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com