なんか不思議です…
こんにちわ~。初めてメールさせていただきます。うちのうさぎキョロのことで質問というのかどうしてなのかなぁ~と思うことをお聞きしたいと思います。うちのキョロ(MIX、5ヶ月♂)ですが、先週うちのお庭でうさんぽデビューをさせました。それまでは室内と言っても廊下にじゅうたんを敷きそこで時間を決めて放していたんです。ふすまや壁紙をよく噛むんで100金のラティスを買ってきたり、すのこでガードしてました。それでもすのこは穴だらけ、ラティスもぼろぼろになるくらいに噛んでました。が、うさんぽをさせてからその行動が減りました。ただ、うさんぽの際に近所に住んでるキョロの兄弟うさちゃんも一緒にさせていたせいでしょうか、ものすごく警戒心がひどくなりまた。もともと警戒心がひどく、少しの音でもぴくっと反応するのですが、キョロだけでうさんぽしてる時にも突然、駆け出して隠れそうなところに隠れてしまいます。(ハーネスをつけて、リードを引っ張りながらうさんぽしてます。もちろんあんまり引っ張り過ぎないように注意はしてます。)室内で放す時も『キョロ~!!』と呼んだらジャンプして駆けて私の元に来てくれてたのに最近はあんまり…。これって思春期だからでしょうか?それともストレス?うさんぽデビューの際、兄弟うさぎが来たとたん、ダッシュで駆け寄りいままでやったことのないマウンティングをやってました。
お庭でのうさんぽデビューの後に、これまでの行動とは違う様子を見せたようですので、このうさんぽが原因のひとつでもあったのだと思います。ほかのうさぎと一緒になったことで、マウンティングなどで自己主張をしたともいえそうです。自分の縄張りを主張したり、自分の方が強いのだという優位性を主張していたのでしょうね。メスうさぎがいた場合ならば、発情の行為ということにもなります。これらのある意味刺激的な環境に置かれたことで、これまで見せていた囓るという行動よりも、より周りの様子に敏感になったということなども考えられるかと思います。いつ自分の縄張りを荒らすものが現れるか、もしくは交尾の相手が現れるかなど、神経質になっているのかもしれませんね。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com