ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > 質問です。
飼育方法

質問です。

初めまして、こんにちわ。私は9月23日にミニウサギ(雑種?)を買いました。最近見ていて少し気になる事があったので、思い切って投稿させて頂きました。

?うちのウサギ(以下ジョニー)は最近手をすごく舐めるので、本で調べたら塩分不足とありました。ペットショップなどにミネラル?が売ってなかったので塩を定期的に少しあげてるのですが、あげても大丈夫なのでしょうか?やはりうさぎのしっぽさんのような所で通販をした方がよいのでしょうか…?可愛さあまってからかった後は舐めてくれないので、好意を示しているのかとも思っているのですが、、、

?今は市販のチモシーとペレットをあげているのですが、売られていた頃から同じものをあげているのに、餌をえり好み??してるみたいなんです。。ペレットは赤と緑のがあるのですが、赤いものばかり食べます。緑だけを入れていると夜中にしぶしぶ食べているのですが、基本的には食べずにケージを噛んで催促してきます。同じものばかりあげるのもなんなので緑のもあげますが、赤いのがない時にスタンピングしたりして怒ってるみたいなんです。。。ジョニーを思ってチモシーに混ぜているのですが、ストレスになっているのでしょうか?普段はおとなしい上最近耳の後ろがはげて?きた(首周りはすごいもさもさなんです;)ので、正直不安です…(ブラッシングは、そちらの商品でさせてもらってますvV)

それでは大変長くなりましたが、ご返答のほどよろしくお願いいたします。

飼い主さんの手などを舐めることは、かまってほしいなどの意思表示と捉えてよいと思いますよ!また食事内容を確認していただくことで、塩分不足かどうか考えてみるとよいと思います。成長段階にあったペレットや、牧草、野菜などの副食を質や新鮮さなどど、与える量をきちんと管理してあげることで解決できると思います。
複数のペレットを与えている場合、うさぎさんにとってよりおいしいものを選ぶようですね。ここでいうおいしいものとは、嗜好性が高い食品ということで、アルファルファが原料のものや、穀物や甘みなどが加わった物です。今後与えるペレットをどのようにするのかよく考えられるとよいと思います。ジュニーちゃんの体にあったペレットを与えてあげることが飼い主さんの役目です。購入したショップや獣医師などにご相談することでもよいと思いますよ。また、ケージをかじってペレットを催促してきたときに、与えたり反応したりすると、うさぎさんはきちんと覚えて、要求が通るまで意思表示をしてきます。このことがケージを噛んだり、スタンピングなどの行為に繋がります。このことが習慣化すればするほど、ストレスとなりますので、注意が必要です。ケージを囓らないようかじり木などでガードしたり、牧草などで気を紛らわせてあげましょう。また決まった量しか食べられないことを教えてあげましょうね。理解するまでは反応してくると思いますが、これもしつけですので、どうぞ頑張ってください。
耳の後ろのハゲ部分ですが、赤味やふけなどが見られるようであれば、早めに獣医師に相談してくださいね!そうでないのであれば、グルーミングスプレーやキト・ケアスプレーなどでケアしてあげて下さい。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ