ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > フード > 食事内容
フード

食事内容

こんばんは。いつもお世話になってます。今回は餌についてお伺いしたいのですが、今、4歳になるメスのミニウサギを飼っています。一時期、下痢や血尿のため体調を崩していて、今は回復したのですが、その頃からペレットを食べません。今、ペレット(高齢用)とエン麦とドライフルーツを与えています。牧草とエン麦はよく食べるのですが、食事としてそれだけでも大丈夫でしょうか。なぜペレットを食べないのかも気になります。前歯は異常ないと以前お医者さんに言われたのですが、奥歯に異常があるのか(たまに歯をギシギシします)、それともまだ体調が良くなっていないのでしょうか?おしっこが赤っぽいときがあるのですが、いつもではないので様子をみているところです。牧草だけでも、おしっこが赤くなることがあるのでしょうか?餌以外の内容も入ってしまいましたが、どのカテゴリーに入れていいのか分からなかったのでこちらで質問させていただきました。

牧草をしっかり食べていることはとてもよいことです。ただ、やはり牧草だけでは充分な栄養素を補えないともいえますので、適量のペレットや野菜などを取り込んでくれるとよいのですが・・。牧草や穀類は食べているようですが、歯にトラブルがないかということは、今一度お調べいただくことも大事だと思います。またペレットの品質なども確認していただくことが大事でしょう。また、高齢用のペレットということではありますが、食べる量が極端に少ないということであれば、成長期用のペレットを与えていただくことでもよいのかもしれません。もちろんこの場合には、栄養素などを制限しなければいけない時には、獣医師にご相談していただくことは必要です。そしておしっこの色は、食事内容、牧草や野菜などで変わってきます。白濁した色からオレンジ、赤などの色が見られます。色の濃い緑黄色野菜や牧草などを食べた後は色が濃くなるようです。植物色素由来によっての色ですので、あまり心配はありません。牧草は緑色ですが、ここには赤い色の色素も含まれています。草が赤く紅葉するのは、もともとある物質が変化するからです。ただし赤い色がずっと続くようなら体調不良なども考えられますので、注意が必要になります。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ