ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > しつけ > トイレについて
しつけ

トイレについて

お世話になっています。うさぎさんのトイレについてお聞きします。うちに来て1ヶ月ちょっとのネザーのマル(生後4ヶ月♂)なんですがおトイレでおしっこをしないんです。隅にすると聞きましたが隅にはしないでいろんな所にします。ケージ内で落ち着かない様子は無く、毎日トイレ以外はにおい消しでにおいを消しているのですがダメです。床はプラスチック製のすのこのようなものです。時間がたてばおトイレでするようになるんでしょうか・・

うさぎさんのおしっこは、ただ単に排泄するだけではなく、自分の縄張りを主張するため、においをつけるためにもあちこちですることも少なくないのです。特定な場所がなく、あちこちにしてしまうという場合には、この縄張りの主張が大きいということもあるかと思います。成長段階でもそういえるような時期でもありますし、飼育環境にこの縄張りの主張を助長させるようなことがないか、見直していただくことなども必要かもしれません。プラスチック製のすのこが床材のようですので、そのものによっては、なかなかおしっこが下に落ちきれずに、お尻や足裏などが汚れてしまう場合もあるかもしれません。汚れていないかということも合わせてご確認いただきたいと思います。あちこちでおしっこしているようでも、その中でもおしっこの頻度が高い場所を見定めていただいて、トイレを設置していただくことなのだと思います。また、トイレ自体に乗るか、乗らないかということでも対処が変わります。トイレが気に入らないということもありますから、うさぎさんの行動と、トイレの大きさや形、下網の材質なども考えてみていただくと、しつけのヒントにもなるかと思いますね。トイレのしつけに限らずですが、覚えてもらうことには時間が必要です。焦らずに根気よくチャレンジしていただくことが大事ですので、頑張ってくださいね。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ