ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > しつけ > 畳の上でおしっこをする
しつけ

畳の上でおしっこをする

うちのシーファン(ロップイヤー♂)は、最近畳の上でおしっこをするようになりました。しかも、同じ場所に何度もします。ひょっとしたら畳ににおいが染み込んでいるのかもしれません。どのようにしたら畳の上でおしっこしなくなるでしょうか。ちなみに、うさぎのトイレでもちゃんと糞尿はします。

トイレ以外の場所、特にケージから放されて、自由に遊ぶことができる環境の中に、新たにトイレの場所を決めてしまう場合も少なくないようです。シーファンちゃんの場合には、同じ場所に何度もということですから、そこもトイレの場所だと思っているのかもしれません。その場におしっこのにおいが残っていればなおさらですので、においを取り除いてあげることが必要でしょう。また、その場所にトイレを置いてあげることもよいでしょうね。シーファンちゃんの行動できる、縄張りの中のトイレの場所と決めてあげることでもよいと思います。または、その場でおしっこしたら、一旦ケージの中に戻してしまうということもよいでしょうね。そのことを繰り返すことで、なぜケージに戻されるのかということを学習してもらうのです。畳のままの状態ですと、なかなかにおいや汚れを取り除いてあげることが難しいかと思いますので、ビニールシートを敷いた上にラグやカーペットなどを敷いて、汚れたら洗ってきれいにできるような環境にしてあげることもよい方法です。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ