うんこについて
初めまして。7ヶ月になる女の子を飼っています。私は普段仕事で帰りが遅く、決まった時間にケージから出して遊んであげることができないので、父が夕方から遊んでいます。私の帰りが早かった時なんですが、私も一緒に遊んでいると柔らかい糞が落ちていたので「病気!?」と思って慌てて父に「病気かも」と言ったら、父は「まだ固まってない時間やから。いつもだんだん固くなるねん」と返されました。本当にそんなコトってあるのでしょうか?病気なら心配なので質問させていただきます。よろしくお願いします。
普段うさぎさんの過ごし方を見ていらっしゃるお父様の判断でもあるようですので、時間が立てばコロコロの糞がきちんと排泄されているということのようですね。このことから、軟便が見られてはいるが、次第に固形状の糞に変わって排泄されているという印象をお受けします。柔らかい糞が盲腸糞などであれば、この時間帯に作り出されるのが、みしま様のうさぎさんの生活サイクルともいえますし、軟便だった場合でも、固形の糞がきちんと排泄されて、食欲や体調などに問題がないのであれば、さほど心配もないのかもしれません。ただし、やはり軟便が見られる時には、お腹の調子が一定でないということでもありますので、不安な場合には、一度獣医師に診ていただくことが必要です。そしてストレスなどがないか、または規則正しい生活のリズムかどうかなど、環境全体を見直していただくことも必要だと思います。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com