ウサギの部屋変えについて
はじめまして。4ヶ月に入るネザーの女の子です。身体が大きくなってきたため、我が家に来てからずっと使っていたゲージから、ロフト付きの大きなゲージに変えようと思っています。ウサギにとっては住み替えと同じなので、ゲージの環境を変えることで、大きなストレスを与えないかと心配しています(以前、トイレの器を変えた時は、新しいトイレに慣れるまで数日間を要しました)。
大きなゲージにするとなると、トイレを含めすべてが変わってしまうので、どうしたものかと思っています。以前、ウサギはモノにこだわるという記事を読んだことがあるので、ゲージを変えないほうが良いのかと迷っています。ただ、身体は大きくなってきているので...。住み替えによるウサギのストレスを最小限に抑える方法があれば教えてください。
そうですね、環境の変化にはうさぎさんは敏感ですが、毎日生活するお家が狭くなってはやはり可哀想ですね。うさぎさんの体に見合ったケージを準備してあげるのは、ちょっと大げさですが、飼い主さんの使命ともいえるかもしれませんよね。
ケージを変えた場合に、最小限の環境の変化にとどめておくには、ケージ以外の環境はなるべく変えないことがよいのかもしれませんね。トイレや餌入れやボトル、牧草入れやおもちゃなど、今まで使っていた物をそのまま使用されることがよいのかもしれません。ケージに慣れてからほかの物を変えていくことで、ストレスの軽減にもなるのではないでしょうか。また、これらの設置場所も同じようにレイアウトしてあげることがよいと思います。ケージの置き場所自体も同じところで様子をみるとよいのではないでしょうか。それから生活スタイルも変えたりせずにすることもとても大事だと思います。
もちろんこだわりの強いうさぎさんの場合は、馴染むまで時間がかかるかもしれませんが、どんな環境でも過ごしてゆくことができるのがうさぎであるともいわれますので、案ずるよりも試してみると、案外なんでもなかったりするかもしれませんよ!何より、うさぎさんの為を思っての新居なのですから、モモタロウ様のうさぎさんもわかってくれるのではないでしょうか。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com