ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > しつけ > トイレが寝床?
しつけ

トイレが寝床?

我が家にホーランドロップの♂マロンが来て一週間になります。生後2ヶ月になりました。お店のケージでは同じくらいの子が3羽いたのに、マロンだけがトイレでおしっこをしていました。でも、環境が変わったせいなのか、家に来て以来トイレではおしっこしません。食器のあたりでいつもしています。で、肝心のトイレではくつろいでいることが多いのです。おしっこの匂いを付けたりしましたが、全く効果ありません・・・。一週間がたち、ケージをきれいに洗った際ご飯とトイレの場所を変えて試したところ、やっぱり食器のあたりでしていました。どのように教えていったら良いのでしょうか?

うさぎさんは食事をしながら排泄することも多いのです。この場合は糞がより多く該当するのですが、おしっこの場合も同じように見られたりするようです。ショップではトイレをちゃんと使っていたようですので、トイレ自体には抵抗はないようです。くつろぐことに使っているぐらいですからね。環境が変わったということもあるのでしょうが、トイレ以外にくつろげる場所や物などを与えてみるとよいと思います。今の時期ですと涼しく快適に過ごすことのできるハウスなどや、暑さ対策の用品などがよりよいかもしれません。もしくはトイレをふたつにしてみることなどでもよいでしょうね。そして、餌入れとトイレの位置関係などを考えてみることもよい結果を招くことが多いようです。トイレのしつけは、ちょっとしたことからも振り出しに戻ることがありますから、焦らずにゆっくりとうさぎさんのペースでトライしていただきたいと思います。頑張ってくださいね。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ