ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > しつけ > トイレのしつけ方
しつけ

トイレのしつけ方

うちの子も3ヶ月をすぎて大きく育って来ました。なでられるのも好きですが、全身のお肉を軽くつまむようにマッサージするとウットリする可愛い子です。トイレですが、三角トイレでは100%しません、すのこの上です。オシッコする所に置いたり・オシッコの臭いをつけたり・二個トイレを置いたりしましたが、どれもダメでした。角のすのこの上でするので、トイレ以外の場所でできないように、かじり木などで角をふさいでみると、今度はすのこの端ならどこでもするようになりました。ただ、サークルで遊ばせるときは、角をふさぐ方法でちゃんと三角トイレの上でするんです。なんとか少しずつでも覚えてほしいので、他に試す方法のアドバイスをお願いします。

いろいろ試されていらっしゃるようですが、なかなか一カ所に決まらないようですね。ですが、サークルの中ではトイレの場所が決まったようですから、以前とは異なって進歩したところもあるのではないでしょうか。前回のご質問のときにはそうではありませんでしたからね。そう考えると、着実に覚えてきているともいえると思います。このことは、トイレ自体に抵抗があるということではないということですから、長い目で見てただきながら、諦めずにチャレンジしていただきたいと思います。まだ生後3ヶ月ですから、これからですよ!ケージの床面がすのこですと、おしっこが決まっていない子の場合には、衛生面を保つことに苦労してしまいますので、下網などの環境に替えてあげることで様子を見ていただくことでもよいと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ