糞について
度々すみません…先日うちのネザーランドドワーフのメス生後六か月の糞の形について質問させて頂いたものです。よく見てみると変な形の糞(楕円のような細長い大きめな糞です)にまとまった毛束が混じっていました。お腹に毛が溜まってしまっているのかと心配です どうしたらいいのでしょうか?アドバイス宜しくお願いします。
うさぎさんが換毛期などで、多くの毛が抜けている時期などではありませんか?このような時には、うさぎさんも自らのグルーミングで、抜けた毛を飲み込んでいることも多いのです。飲み込んでしまった毛が排泄されているというように、良い方にも捉えられますが、その分飲み込んでいる毛があるということも受け止めて頂く必要があります。毛などが混ざっていると、いつもの糞のように丸く形作られないこともありますので、今回のような楕円形の糞にもなってしまうのでしょう。余分な毛を飲み込んでしまわないように、いちご様もグルーミングのお手伝いをしていただくことと、飲み込んでしまった毛を排泄しやすいように、多くの繊維質、牧草を与えてあげてくださいね。そして、うさぎさんの様子も観察していただいて、普段とは違う状態が見られた時には、獣医師にきちんと診ていただくことが大事だと思います。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com