ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 思春期 > 噛み付き
思春期

噛み付き

三回目の質問です。いつも的確なご回答ありがとうございます。さて、四ヶ月のオスなんですが、足の周りをくるくる回って、「かぷっ」っていう感じで噛むんですが、なぜですか?足を噛むのは男女関係なくです。発情期をむかえているんでしょうか?よろしくお願いします。

飼い主さんの足下をクルクル回る動作や、その時に足に絡みついてきたり、また噛んできたりする行動の意味は、発情している、縄張りを主張しているという思春期の行動といえそうです。生後4ヶ月という年齢からも、お年頃になってきたといえそうですね。ケージから放してあげる際に、お部屋全体を探索させてあげるのではなく、うさぎさんだけの縄張りを与えてあげることがよいでしょう。サークルなどを使って、縄張りを明確にしてあげるとよいと思います。この時うさぎさんは興奮状態でもありますので、周りに飼い主さんなどがいれば、そこに行動を起こしてくることは、容易に推測できます。一旦サークルなど仕切った環境で興奮を抑えてから、部屋に放すということで様子をみることでもよいのですが、うさぎさんがどのように行動するかをよく観察していただいて、的確な判断をして環境を作っていただきたいと思います。また、噛みついてきたときには、そのことはいけないことなのだと教えてあげることも必要ですので、一旦ケージに戻すなどのしつけも大事なのかもしれませんね。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ