ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 思春期 > 思春期について
思春期

思春期について

こんにちは。先日は質問にお答えいただきありがとうございました。どうしても気になることが出てきましたので、ご質問させていただきます。思春期時に特に気をつけなければいけないこととかはあるのでしょうか?無理やり抱っこするのとか、仰向けにしたりするのはよくないのでしょうか?

思春期や発情がみられている時には、うさぎさんも自分のことで精一杯というような状態なのかもしれませんよね。そんな時に、意味もなく無理矢理抱っこしてしまったりすることは、普段よりもより嫌がったりすることがあるかもしれません。私たちでも同様なことはたくさんありますからね。ですから、抱っこや仰向けなどは、いつもよりは控えてあげるほうが、うさぎさんの気分を害さないでいられることだと思います。そうでないと、飼い主さんに対して不信感などや苦手などという気持ちが生まれてしまったりするかもしれません。ただ、この時に、グルーミングや爪切りなど抱っこの必要性があるときには、きちんと受け入れてもらうこともしつけのひとつといえるでしょう。短時間で済むような努力をしていただくとよいと思います。難しいお年頃はうさぎも人間も一緒なのです。この時期は温かい目で見守ってあげていただきたいと思いますよ。そして飼育環境が、縄張り行動や発情を助長させてしまっていないかを見直していただいて、必要がある場合にはより万全な環境に整えてあげることが必要だと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ