ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > うさぎの糞尿 > トイレをがまん
うさぎの糞尿

トイレをがまん

はじめまして4月中旬生まれのネザーを飼っています。なかなかトイレでシッコをせず、ゲージの右に置けば左に、左に置けば右に、両サイドのおけば真ん中にシッコをします。朝と夜に1時間くらい散歩させますがその時間まで我慢していて、散歩時に大量の糞尿をします。そんなに我慢して膀胱炎にならないでしょうか?

まずは、うさぎさんにとって、トイレがトイレであるということではないようですよね。大きさや高さなど、そして質感(材質)などうさぎさんにとって好みではないということがあるのかもしれません。また、トイレに乗っていることがあるのならば、くつろぐ場所などと認識していたりするのかもしれませんので、かわりにくつろぐことができるものを与えていただくこともよいでしょう。うさぎさんの様子をよく観察していただいて、おしっこをする際の決め事などがないかを探ってみていただきたいと思います。そして、我慢してまでケージの外でおしっこをするということは、ケージの中にではなく、ケージを含むうさぎさんの行動範囲に縄張りを持ってしまったためといえるかと思います。縄張りを改めて明確にしてあげることが必要なのかもしれません。それが難しいというときには、サークルなどで一定の範囲を縄張りとして与えて、そこにトイレとなる場所を決めてあげるという方法もあるかと思います。生後4ヶ月ほどのうさぎさんですので、今後は縄張りを示すためにあちこちにおしっこしてみたり、さらにトイレの使い方に変化があったりといろいろな行動がみられてくるかと思います。規則正しい生活を与えていただきながら、うさぎさんの行動をよく観察してその行動の意味を探っていただきたいと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ