ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > しつけ > 急にトイレでしなくなりました
しつけ

急にトイレでしなくなりました

こんにちは。我が家には10ヶ月のオスのウサギ、ピピがいます。家にやってきてすぐトイレを覚えてくれました。でも急にトイレでおしっこもうんちもしなくなりました。というのも、5月の初めに山形から東京に車で引越しをしたのですが、慣れない長距離の長時間移動が原因なのかとも思いました。しかし、着いてすぐにケージをいつもどおりに整えてそれから二日くらいはちゃんとトイレにしてくれました。その後は餌を食べながら排泄をするようになり、おしっこやうんちを踏んでしまうので、足もお腹も尿やけのように汚くなって困っています。そしてわけあって、6月の初めにまた東京から山形に引越しをしました。家も前の環境のままで、ケージの中もそのままなのですが、やはりトイレには全くしません。二度の長距離移動が原因でしょうか?今はトイレに近寄りもしません。食べながらするのでそこにトイレをもっていったのですが、倒してしまって使い物になりません。おしっこのついたティッシュを何回置いてもダメです。トイレを忘れてしまったのでしょうか?もう一度トイレにしてくれるようにするにはどうしたらいいでしょうか?返答お願いします。\

環境の変化があったようですから、このことがはじめは理由となって、トイレの使い方に変化があったのかもしれません。トイレを忘れてしまったという表現も一理あるのだとも思います。こうなると、一からトイレを教えていただくことになりますえよね。基本であるトイレにおしっこや糞のにおいをつけることもそうですが、まずは、ケージのどの部分で多くのおしっこをしているのか、よく観察してみてください。また、食べながら排泄することも多いですので、トイレと牧草入れ、餌入れなどの位置関係を考え直すということもよろしいですよ。そして生後10ヶ月ということで、縄張りを主張するべくあちこちにしてしまうということもあるでしょう。長期戦にもなるかもしれませんので、ケージの床材を下網などにして、直接排泄物が体につかないような環境を取り入れることもよいでしょうね。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ