盲腸糞を食べてくれません
始めまして。私は一週間位前からミニウサギを飼い始めたものですが、一つ質問があります。うさぎさんは、自分の糞を食べないと死んでしまうということですが、家の子は全然食べていないようです。糞が減っているように見えません。口元にもっていっても食べてくれません・・。どうしたら食べてくれるのでしょうか?とても心配です。最近なぜか私の手や足をペロペロと、しきりに舐めてきます。もしかしてこれは何かの前兆なのでしょうか?よろしければお答えお願いします。
うさぎさんが糞を食べるということは、うさ飼いさん以外の方でも、知られてきていることかもしれません。この糞は、盲腸糞、もしくは食糞といわれていて、その形状に特徴があります。固形のコロコロした糞よりも、ひとつひとつが小さく、それらが葡萄の房のようなっています。つぶつぶが柔らかく、そして臭いがあります。普段糞として見られているコロコロの固形状の糞を食べるのではないということなのです。盲腸糞は排泄物ではなく、うさぎがつくり出した食事です。タンパク質とビタミンと多くの微生物を含んでいます。うさぎはこれを食べる事でエネルギーを取り込みます。通常は大体午前中ぐらいまでに生成されてそれを体内に取り込むようです。お尻から直接食べますので、飼い主さんの目に触れることがないのですが、ケージに食べ残しなどはある時には、ストレスなどで消化機能が低下している場合があるかもしれません。また肥満によっても上手に食べられないなどのこともあります。この盲腸糞の生成は、ストレスとも関係があり、ストレスがかかったりすると時間をかけて作られるようです。食事の時間帯が同じで盲腸糞がでる時間が遅くなったら、ストレスなどの影響で消化機能が低下している事があるかもしれません。そして、この盲腸糞が大きなエネルギー源ではあるのですが、これを食べないと直ぐ直ぐ、体調に変化が見られるということには繋がらないともいえるかと思いますで、うさぎさんの飼育環境や食事内容などよく見直していただくことなども大事なのだと思います。そして、舐める行動は、甘えているといった代表の行動だともいえるでしょう。いわゆる舐めうさぎちゃんということですね!コミュニケーションのひとつということですから、大事にその時間を過ごしていただきたいと思います。もちろんしつけが必要な時にはきちんと対応してあげることも大事ですよ。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com