ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > いつになったら慣れるのか?!
飼育方法

いつになったら慣れるのか?!

はじめまして。
二週間前から、オス(去勢済み、14週目)とメス(9週目)の二匹を飼い始めました。ケージは大きくて150x80cm、金網と床のプラスチック(高さは18cmぐらい)が外せるようになっています。
床の部分が高いため、先日ケージ外と内をまたぐ、ウサギ用の木製の橋を購入しました。金網を外しても、彼らはプラスチック内に留まって、自分から外に出ようとはしません。

メスは好奇心旺盛で、オスよりも活発に私の手から餌を食べたりしますが、オスは私がケージに近づくとさっさと小屋の中に隠れてしまいます。

昼間はオスは全く私の手から食べようとはしませんし、メスも私から逃げ回っている感じです。だけど夜の10時近くになると、多少彼らのほうから私に近寄ってくることもあります。

早く仲良くなりたくて、こうやって橋を購入したり、優しい言葉をかけて話しかけたり、干し草と水以外は全部私の手から与えたりしているのに(ある飼育本にそうするようにと書いてあったため)、彼らは何も私に答えてくれない気がして、私の彼らへの愛情がかなり冷めかけています。私がそばにいる限りなかなか小屋の外に出てこないオス、体を触らせてくれるかと思いきやオスのいる小屋に入って二羽で仲良くしているメス。ウサギとの楽しい生活を思い描いて、一生懸命世話をしているのに、彼らは何も答えてくれません(答えているつもりなのか...?)。

一体どうやって彼らと接すればいいのか、ぜんぜんわかりません。どういう心持で、こういったまだあまり人になれていないウサギと接すればよいのでしょうか?私が近くへ寄ったって、迷惑そうな感じです。(ケージの掃除をしていたら、オスが一度スタッピングをしました...)。そういう感じだと、もう勝手にしろよと飼育放棄したい気持ちに駆られます。(まだ飼育放棄していませんし、私が飼っている間はそんなことはしないと思いますが...自信がなくなってきます)。
人に慣れていないウサギでも、人に慣れる日が来るのでしょうか?あとどれくらい我慢したら、彼らと仲良くなれるのでしょうか。もう飼うのがしんどくなってきています...。

長い文ですみませんが、お返事頂けたら、非常にうれしいです。よろしくお願いします。

うさぎさんはその子その子で見た目にも特徴があるように、性格もそれぞれです。とても活発な子、おとなしい子、甘えん坊やこわがりな子など本当に様々です。ですのでうさぎさん本人やそれを取り巻く環境などで、仲良しになる時間は変わってくると思います。お互いを認識するまでは時間がかかるものだと考えていいことだと思います。うさぎさんにとって新しい環境にきて、今は一緒にいるうさぎ同士でのコミュニケーションをとっている最中なのだと思いますよ。これからぴらーと様とうさぎさんのペースで、ゆっくりコミュニケーションを図っていってよいのだと思います。まずは焦らないことが大切ですよ!
うさぎは夜行性に近い動物といわれています。もちろん一緒に生活している飼い主さんのスタイルにも順応するのですが、日中よりも夕方から夜にかけての方が活発になります。ですので一緒に遊んであげるときは夕方から夜の時間帯の方が、うさぎさんは活動的にアクションをおこしてくれるかもしれません。そしてうさぎさんが環境に慣れるまではじっと待ってあげることもとても大切です。うさぎさんがどういう行動をとっているのか、何に興味があるのか観察してながら待ってみましょう。そして、うさぎさんの方から寄ってくるのを待って、今度はぴらーと様を観察させてあげましょう。こうやって少しずつ観察しながら認識して、お互いの距離を縮めていけるのかもしれません。
現在2羽一緒のスペースで生活しているようですが、基本的にはやはり別々のケージでの飼育方法をお考えいただきたいと思います。個体差もありますが生後3~4ヶ月頃からうさぎさんの思春期といわれる行動をとるようになり、自分の優位を決める方法として、マウンティング行動が見られたりします。これは雄同士、または雌同士でも見られる行動ですが、上にのられた弱い子はストレス状態になるようです。この我慢が後に反撃行動となって喧嘩に繋がる場合もあります。こういったストレスとなりうる要因は、早めに考えておくことも必要かもしれません。また2羽一緒にいることで、ぴらーと様ではなくお互いに感心を持ってしまっていることも考えられますよ。1羽ずつコミュニケーションをとってみることは、とても有効的な方法だと思います。
どうぞ焦らずに一歩ずつ、うさぎさんとの仲良しの階段を進んでくださいね。頑張ってください。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ