ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 思春期 > 噛みつき困ってます。
思春期

噛みつき困ってます。

生後2ヶ月でペットショップから我が家に来て、現在生後8ヶ月・メスのネザーランド・名前は「ミミ」・私は45歳のおやじです。毎日1時間ほどケージから出し、抱っこしたり部屋に放し遊んでいます。ところが、最近ケージから出そうとするとの扉を開けても外に出てこようとせず、トイレに座って呼んでも動かず、じっとしています。そして、餌を箱に入れようと中に手を入れるだけで「ウッー」と言いながら手に飛びつこうと威嚇してきます。さらに深く手を入れると前足で引っかき、手に噛みついてきます。仕方が無いので手袋をして餌を入れていますが、このときは「手を中に入れるな」とばかりに噛みつき、ケージの中を駆け回り興奮しています。そこで、それでも無理やり捕まえて抱っこし、「噛みついてはいけません」と言いながら部屋に放すと、それからはいつものように飛びまわります。そして、おやつをあげると手の上に食べにきますが、今までとは違いおやつをとるとすぐに離れて行きます。ところが、娘に対してはゲージに手を入れても噛みつかず、またケージから部屋に出しても態度は今までと変わりません。なぜ?私の接し方が気に入らないということでしょうか。ミミは人を見分けているのでしょうか。自分としては可愛がっているつもりですが、態度の急変に絶望です。これからどのように対応したらよいでしょうか。ご教示をお願いします。

ミミのおやじ様に対してだけ見せる行動のようですね。お子さまにはそのような行動をとっていないですから、明らかに人も見分けていることですし、このように変わった行動が見られるようになったのには、なんらかの理由があるのだと思います。ミミちゃんの年齢から考えてみると、ちょうど思春期の真っ直中といった印象です。女の子でもありますので、自分の縄張り特にケージの中などには強い意識を持っているのかもしれません。ケージを開けても直ぐには出てこないといったことも、周りの様子を伺っているような印象でもあります。また、ケージに手を入れられただけでも興奮してしまうことは、自分の縄張りに入らないでといった意味合いもあるのだと思います。思春期の行動は時期がくれば穏やかにもなってくるかと思いますので、もうちょっと見守っていただくことも大事かもしれませんね。そしてむやみやたらと怒らせたりすることのないように、ミミちゃんのお世話をお子さまにお願いするなどのこともよいのかもしれませんよ。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ