ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > フード > 野菜について
フード

野菜について

はじめまして!
生後8ヶ月のミニウサギを飼っています。
サニーレタス、サラダ菜、バナナとりんごをひとかけ朝晩あげています
最近プリーツレタスをあげてみているんですがこれはあげても大丈夫なんでしょうか?
あげていいものなのか色々調べたのですがどこにものっていなくて・・・
プリーツレタスをあげるようになってよく眠るようになった気がします
丸いレタスには睡眠作用があると読んでそのせいかと思ったんですが、
あげないほうがいいのでしょうか?

あと、あげていい野菜についてネットでかなり調べたのですが、
あげていいものとあげないほうがいいもので意見が食い違ってるものが多く
どれをあげればいいのか・・・いまだにわかりません(¨;)
バランスよくどんな野菜をあげるのがよいか教えていただけると嬉しいです
よろしくお願いしますm(__)m

一般的にレタス類などは、水分を多く含むということと、栄養価がさほど多くないことなどから、食べさせない方がよい部類の野菜に入ることも多いようです。レタス類にはラクッコピコリンという睡眠作用のある成分が含まれているようですので、このことも理由のひとつかもしれません。いつもと違う野菜などを与えたときに、うさぎさんの状態がいつもと違ったり、不安なことなどがあるようでしたら、様子を見た方がよいかもしれないですね。
確かにインターネットや飼育書などで調べてみると、同じ野菜があげてよいものと、あげないほうがよいものに表示されたりもしているようです。基本的には、ネギ類やジャガイモの芽、アボカドなどは中毒を起こす原因ですのでさけて頂くことです。そのほか食べさせない方が良いと記載されている物は、取りすぎると良くない原因があるものですので、そこを理解してみるく様がご判断して選んであげることになるのではないでしょうか。栄養素などもそうですが、新鮮であることや、よく洗うことなども重要であると思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ