おしっこをなめるんです・・・
はじめまして。いつもホームページたのしく拝見させていただいています。
ネザーランドの6ヶ月の男の子のうささんについてよろしくお願いします。
うちのうささんはきちんとトイレでおしっこ&うんちをするのですが、トイレの下部分に落ちなかった(プラスチックでしきってあるトイレのため、おしっこ・うんちが少し上部分に残る)おしっこをなぜかなめるのです!発見しだいやめさせるのですが、一体どうしてでしょうか?体への影響はありますか?うちのうささんだけでしょうか?金網のトイレに変えたほうがいいのでしょうか。しかし、トイレではにおいをかいで確認しているので今のものから変えてしまうとトイレを忘れそうで怖いです。
また、運動場でたまにコロコロうんちを2,3粒するのですが、それを食べてしまうこともあります!(トイレでしたうんちはなぜか食べない)大丈夫でしょうか?
うささんと暮らしてはや4ヶ月、毎日がとても楽しいです。
よろしくおねがいします!
あまり聞かない話ではありますが、トイレがお気に入りの場所でよくそこで休んだりする事が多いのでしょうか?濡れないようにぺろぺろしているなんてことはないですか?またお水はいつでも飲めるような状態でしょうか?水分を求めてなどということも考えられるかもしれません。おしっこには余分なカルシウムが一緒に排泄されますので、あまり頻繁に舐めているようですと、注意が必要だと思います。おしっこがもっと下に落ちやすいように、穴をあけてみたり工夫してみてもよいかもしれませんね!
またうさぎさんの中には盲腸糞の他に、コロコロの糞ももぐもぐ食べるような仕草をする場合があるようです。盲腸糞のように栄養をとろうとしているのか、そうでないのか、うさぎさんに聞いてみたいですね!
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com