穴掘りについて
いつもHPを拝見させていただき参考にさせて頂いています。
我が家の生後4ヶ月のネザーランド(♀)について質問させてください。
飼い始めて2ヶ月程経ち、最近になってやっと足を伸ばしてくつろぐ様子を見せてくれるようになりましたが、同時期に私の布団の隅でかなり激しく穴掘り行動するようになりました。
トイレの躾も出来ていますし噛み癖もなく抱っこも嫌がる子ではないのですが、かなり激しく穴掘り行動をするので爪とか剥がれないか心配です。(動物病院で爪きりはしていただいていますが・・・。)布団があるからかと思い、布団の場所を移動させてみたりもしましたが、相変わらず同じ場所(布団を片付けた後は絨毯の上)で穴掘り行動をします。
なにか不安やストレスがあるのでしょうか。どうぞいいアドバイスをお願いします。
そうですね、穴を掘るしぐさは本来のうさぎさんにあるべく姿ともいえますよ。穴うさぎさんですからね。環境にも慣れてきている様子でもありますから、様々な行動が出てきているともいえそうです。また発情の時の代表的な仕草ということもありますね。思春期を迎えつつあるということもいえるかもしれません。穴堀りの行動自体には、爪など定期的にカットしてあげているのであれば、さほど危険性などはないかとも思います。ただ、この行動もエスカレートするにつれより興奮してきます。そうなるともっと激しく掘るしぐさが見られたり、おしっこしてしまったりということもあります。あまりに長く続くようであれば、めぐ様がその行動を止めてあげることが必要になると思います。穴掘りだけに集中しないように、遊び道具を与えてあげたり、その場所には行けないようにサークルなどで遊び場を制限してあげたりということがよいかと思いますね。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com