ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > しつけ > トイレのしつけ
しつけ

トイレのしつけ

はじめましてこんにちは。私は生後三ヶ月くらいになるミニウサギを飼っています。その子がトイレを覚えてくれません・・一応トイレでもおしっこをしていますが、違うところでもしています。トイレの位置をおしっこをよくしてるところに変えてもトイレでしてくれません・・今のトイレでのおしっこ率は30%くらいです。どうしたらよいのでしょう。トイレにはおしっこがついた木屑を毎回入れてるのですが・・だめです。

トイレのしつけを始めてどのぐらいの期間が経ちましたか?生後3ヶ月ほどのうさぎさんであれば、赤ちゃんでお迎えしたとしても、ひと月からもうちょっとの期間しかまだ経っていないと推測できます。しつけはすぐに覚えてもらえるものではないですので、時間を掛けながらチャレンジし続けることが大事なのですよ。もちろん中にはすぐにトイレを覚えてしまう子もいますが、そういった子の方が少ないのだと考えていただいたほうがよろしいかと思います。そして、30%であってもトイレを認識していますから、この確立がどんどん多くなっていくのではないかと思いますね。トイレ以外の場所でしてしまったときには、そのにおいを徹底的に排除してあげることと、トイレで上手にできたときにはたっぷり褒めてあげる。場合によってはご褒美などを与えてあげることもしつけに役立ちますよね。どうぞ諦めないで頑張っていただきたいと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ