ウンチの躾
わたしはもうすぐ2ヶ月のネザーランドドワーフを飼っています。
前にも質問させてもらった者です。
うちの子は
おしっこはやっと覚えたようですが
うんちは餌入れの近くですることが多く
トイレではあまりしてくれません。
どうしたら
ウンチの躾もきちんとできますか?
よろしくお願いします。
おしっこの場所をちゃんと覚えてくれた、一カ所に決まったということはとても素晴らしいことですよ!賢いうさぎさんともいえると思いますよね。そして糞に関しても、おしっこと同様にいえるのですが、ただ単に排泄するだけということのほかに、縄張りを示すという意味合いもあるのです。ですからトイレの場所が決まっていても、縄張りを主張する必要がある場合には、あちこちでしてしまうことも多いのですね。また、今回のうさぎさんのように食べながら排泄することも少なくないのです。餌入れの近くということですから、餌を食べながら・・ということなのかもしれませんからね。トイレと餌入れの置き場所を考えてみてもよいかもしれませんが、おしっこの場所が決まっているのですから、しつけとしてはバッチリ!ともいえますよね。糞もひとつ残らずトイレでしかしないという子などは滅多にいないですからね。うさぎさんの習性なども考えていただくと、うさこ様のうさぎさんはちゃんとしつけが出来ているといえると思います。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com