しつけ
飼い主の指をかむ
僕はネザーランドドワーフのオス(3ヶ月)のぴょん吉を飼っていますが、最近困っています。夜間は部屋の中で放し飼いしていますが、最近ベットで寝ている僕の足・手・顔を舐めた後に指を噛んだりひっかいたりして、おちおち寝ていられません。抱っこはさせてくれるのでかなりなついてくれているとは思うのですが、どうしたらいいでしょうか?
そうですね、ぴょん吉様の手や顔や足などを舐めてくる行為は、構ってほしいということや大好き!という意味合いに取れますよね。その行動がエスカレートしてしまって噛んでしまったり、ひっかいたりという行動になってしまっているのかもしれません。もちろんもっと遊んでほしいという意思表示ともいえるかもしれませんね。放し飼いの環境ということですから、時間がきたらケージに戻してあげることが本来あるべきことだともいえるかと思いますよ。噛むことができる環境だからこそ・・・ともいえますからね。そうできないように環境を整えてあげることが大事だと思いますよ。
しっぽで購入したうさぎさんについて
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
通信販売で購入した商品などについて
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
その他のお問い合わせについて
E-mailinfo@rabbittail.com