夜寝ないのですが…
こんにちわ。初めてメールさせていただきます。7ヶ月になるホーランドロップを買っています。初めのころは夜ケ-ジにはいると朝まで静かに寝ていたのですが、ここ最近夜ケージに入れるとケージの中で暴れるようになってしまって、困っています。何か不満があるのでしょうか?よくわからないまま、どうしていいかわからず、具合が悪いのかと考えたりもしますが、ほかの部分でかわったことはありません。ケージの配置などに問題があるのでしょうか。
それと、避妊手術というのはどれくらいまでにしたほうがいいというのはあるのでしょうか。教えてください。
放していたお部屋からケージの中に入れた後に行動を起こすというのは、ケージから出たいという意思表示かもしれませんね!きっとケージの中ではなく、部屋に放したときのその行動範囲に縄張り意識が高くなってしまい、外に出してほしいということかもしれません。ここで外に出してあげたり、かまってあげたりすると、その行為をしっかり覚えてしまいますので、我慢して無視することが必要です。ただし、暴れるとの表現でしたので、ケージをがじがじしたりするのと違い、病的な行動であれば、獣医師に相談されるほうがよろしいかもしれません。
避妊手術に関しては、飼い主さん、また獣医師によっていろいろな考え方があると思います。一般的には生後5~6ヶ月くらいから可能で、歳を重ねる事に難しくなっていくといわれます。これは体に余計な脂肪がついたり、術後の回復力からいわれているようです。女の子の場合、高齢になると子宮に関連する病気にかかりやすいともいわれていますので、避妊手術を進める獣医師が多くなっているようです。しかし手術に関するリスクや費用、術後の管理などをよく考えられて、たかこ様が納得されることが必要ではないでしょうか?また信頼のおける獣医師にお任せすることと、納得のいくまで、ご相談されることも大事かと思います。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com