ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > 食べている時に声?が聞こえる
飼育方法

食べている時に声?が聞こえる

おはようございます。毎度の事ながら 我が家の♂のネザー 1.2才の事で前々から気になっていた事がありますので、アドバイスを聞かせて下さい。
ご飯をモリモリ食べてる時、背中の方をグルーミングしてる時に『ンク、ンク』でもなく『ンッ、ンッ』でもなく(音を表すのは難しいですね;;)人間でも一生懸命何かに熱中してて、おもわず声が漏れちゃったみたいな感じの声?をよく聞きます。一心不乱にご飯を食べてる時にその声を聞くと、何だか微笑ましく思えるのですが、たまに『鼻が悪いのかな?』と不安になる時もあります。。。しっぽさんでは経験ありますか?お返事待ってまぁす(^O^)/

うさぎさんがペレットなどを一心不乱に食べている姿はとてもかわいいですよね。食欲があって食い付きがよい状態というのは、健康である証拠でもありますからほっとする姿でもあると思います。食べているときに音が聞こえてくるということですが、ごちそうに夢中になっている上でのことならばよいのですが・・。待ちに待った食事の時間ですから、ついついこういった音が出てしまうのかもしれませんよね。ただ、普段から聞こえてくるようですと、あぐえ様がご心配されているように鼻や呼吸器などにトラブルがあるのではないかと考えられるかと思いますが、いかかですか?心配な様子があるのならば、獣医師にきちんと診ていただくほうが安心できると思いますよ。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ