耳ダニ?ウサギダンス??
以前縄張行動で質問させていただきました、Q太郎です。その節は丁寧に答えていただきまして本当にありがとうございましたm(__)m
今回は違いがよく判らずメールしました。ウサギの専門書を立ち読みしたときに『ウサギダンスは気分がよいときに頭や体をくねらせて走る』?のようなことが書いてあったんですが、我が家のQ太郎も気分が乗っていそうなときに
耳?頭?を振りながら走ります。でも耳ダニのときも耳を振ると言う話なので本当に気分が高揚してそのような行動をしているのか心配です。たまに耳を後ろ足で掻いていますが、耳の中は特にフケもありません…どう思われますか???
あと、後ろ足の甲の辺りに毛が血で固まっているのか(しこりがあるわけではないんですが)傷のようなものがあります。しかし、全く痛そうではないんです。これも皮膚病の1つなのでしょうか???
そうですね、うさぎさんが頭を振ったりしている時、その前後の行動もふまえて観察していただくとよいと思いますね。ケージの外に放してあげているときで、体全体を使ってその気持ちを表現しているときなどは、高揚した状態であるといえると思いますし、頻繁に頭を振るような動作が続いて見られたり、常に耳を気にしていることが多いようならば、トラブルのサインと取ってあげるとよいのだと思いますね。そして、足に傷跡のようなものがあるようですが、なにか原因となるようなことがありましたか?血が固まったような痕であれば、少なからずケガをしたなどのことも考えられますからね。うさぎは痛いことを本当に上手に隠します。元気そうに見えても実は・・ということもありますから、早めに獣医師に診せていただいてどのような状態なのかを明らかにしてあげたほうが安心できると思いますよ。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com