牧草を食べないせいでついに・・・
ネザーのMIXでもうすぐ2歳になる♀を飼っています。
思えば、うちに来た頃から牧草を殆ど食べておらず、ペレットや野菜、バナナなど
好んで食べる物だけを与えてしまった結果、先日『皮下膿瘍』になり即入院(涙・・・)
私の無知が原因で病気にさせてしまいました(泣)
排膿と歯を切断する手術を受け、なんとか10日前に退院したのですが、
再発防止のため、日々牧草をたべさせる努力をしているのですが全く見向きもしてくれません。(軽く臭いを嗅いで無視。)
しっぽさんのHP特集や、このコーナーのAnswerも参考にして、色んな種類の牧草を与えたり、上から吊るしてみたり、フィーダーで床に着かないよう衛生面も気をつけているのですが(困)牧草嫌いは筋金入りの様で。。。(泣)
牧草に行く前に、野菜や野草など、段階を踏んだ方がよいでしょうか??
また、牧草以外で歯の摩擦を助けてくれる様な物などはありませんか???
何とかお助け下さい!!(切実)
宜しくお願いいたします!
なかなかうさぎさんは頑固ですので、ぴーこ様の切実な思いが伝わってきます。何とかして食べてもらえる方法を考えてみましょう!まず牧草を食べてくれないうさぎさんの場合、ペレットなどのほかの食べ物をしっかり与えている場合が多いともいわれています。一日のペレット量を少し控えめにしてみることもひとつの方法です。(通常一日のペレット量は、生後5ヶ月前後の体重の3~5%程と言われています)ペレット量が少なければ、お腹がすいて仕方なく食べてくれるはずです!もちろん牧草はいつでもたっぷり準備してあげてくださいね。時間がたったものは香りも飛んでしまいますので、食べてくれるまではもったいないようですが、こまめに変えてあげることでも食べる気をおこさせるかもしれません。またおやつなども極力控えていただくことも必要かもしれませんね。
牧草の種類によって興味を示してもくれますが、カットしたり叩いたりして香りが多く出るようにしてみるなどでも効果があるかもしれません。与え方も色々試されているようですが、最終的にはうさぎさんと飼い主さんの根比べなのです。きっとぴーこ様のうさぎさんのにあった方法が見つかるはずです。あきらめずに色々チャレンジしてみましょう!
歯の摩擦に効果的な食物は、やはり繊維質の多い野菜や穀物などでもしっかり歯の上下運動を致しますので、効果的かもしれません。どうぞ、うさぎさんに負けないよう、根気強く頑張って下さい!
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com