子宮摘出しているのに発情!?
以前病気のカテゴリで「血尿が出ました」のタイトルで
質問をさせて頂いた者です。
その節はお世話になりました。
ご連絡が遅くなって大変申し訳ございません!
手術して分かったのですが「子宮水腫」でした。
7歳にして手術をするかどうか大変悩みましたが
こちらで質問をさせて頂いてから1ヶ月後に子宮全摘出の手術をしました。
子宮に水が溜まり通常の5倍程に膨れ上がっていました。
術後も何の問題もなく、今でも元気に暮らしています^^
そこで今回の質問なのですが、元気すぎて困っています。
掘り掘りしたり噛んだりの行動が今ものすごく激しいんです。
若いうさぎさんなら発情かな?と思うところですが、
うちの子は高齢だし子宮もとっているのに発情がまだあるのでしょうか?
毛の生え変わる時期にこの行動が見られるような気がします。
何かの病気が原因でイライラしてしまう事はありますか?
子宮系の病気にあると目にした事はありますが
うちの子は子宮を摘出していますし…。
生活環境も全く変わっていない状態です。
どうぞ宜しくお願い致します。
うさぎさん、とても我慢していたのですね。大事に至らなくて本当によかったです。血尿という健康な状態では見られない状況でしたから、その原因がわかり、そしてそれを克服できたということですからね。うさぎさんに、「よく頑張りましたね」と褒めてあげていただきたいと思いますよ。そして、今回のご質問が元気すぎる!という内容です。とても微笑ましいと感じてしまうのは私だけでしょうか?!体から大きなトラブルがなくなって、これこそがうさぎさんの本来の姿なのかもしれませんよ。通常は攻撃性などが減るといわれていますので、もしかしたら今の飼育環境などに、なにか不満などがあるのかもしれませんよね。遊ぶ時間やその環境だったり、飼い主さんに構ってほしいなどということもあるかもしれません。そして換毛期などと関係しているような印象もあるようですから、しっかりお手入れしてあげることや、牧草など繊維質をきちんと与えてあげることも大事かもしれませんね。何が不満なのか、どうしたいのかということを、よくうさぎさんを観察してみることから、そのヒントが見えてきますので、よく探ってみてくださいね!
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com