ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > フード > フードを食べる量が減ってきた
フード

フードを食べる量が減ってきた

半月ほど前に生後3ヶ月のロップイヤ-をお迎えしました。来て1週間経たずにスナッフルを発症し投薬治療中です。
ここ2、3日前からペレットの食べが悪く、ほとんど口をつけてません。スナッフルが良くなってきて食欲は戻っておりチモシ-はよく食べますし、うんちも普通です。
お迎えとともに買ったフ-ドなのでメ-カ-が変わった、ロットが変わった等はなく、手に乗せてあげてみたら2粒程口にして頭で「いらない」と押し返されてしまいました。おやつ代わりの乳酸菌サプリは残さず食べます。部屋んぽも大好きなので運動量もあるのでお腹はすくと思います。
季節の変わり目でもあるので本能的に牧草を欲しているのか、気に入らなくて食べないのか、食欲が全くない訳では無いので病院へ行くべきか迷ってます。

フードへの興味が変わりほとんど食べない様子のようですから、うさちゃんのサインがどういった言葉なのかを探っていただくことはとても重要です。
フードの量が減っていることで体重や体格に変化がみられているのか、こちらも合わせて確認してみてください。へやんぽする様子もあり、排泄物の状態にも変化が見られていないようですから、様子をみていただくこともできるかもしれませんが、スナッフルを発症し投薬中ですので、まずはお電話ででもかかりつけの獣医師にご相談いただくことがよいのではないでしょうか。投薬による影響なども考えられる場合があるようですから、このまま見守っていてよいかご相談されることで安心できることと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ