ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > 環境音について
飼育方法

環境音について

うさぎさんのお迎えを検討しているのですが、自宅のすぐ隣に線路があり、車両が通り過ぎるとそこそこ大きな音がします。振動はあまり感じません。
うさぎさんはストレスに弱いイメ-ジがあるのですが、やはりこのような環境では飼育は難しいでしょうか。

デリケートな生き物でもあるうさぎですので、その生態や習性などを知っていただくことはとても重要なことです。そのうさぎのことを知ろうとしてくださっているご質問です。 うさぎはデリケートではあっても、与えられた環境に順応するという力も持っています。個々の性格の違いや、お迎えする際のうさちゃんの年齢などでも見られる反応は大きく違ってきます。今回のような生活音となる状況については、その環境が日常だとうさちゃんが受け入れてくれることで、いつものことと気にせず過ごしてくれる様子を見せてくれると思います。またこの環境の中で、飼い主さんがリラックスして過ごす様子を見せてあげることで、うさちゃんも安心していられる場所だと理解してくれると思います。うさちゃんは飼い主さんのことをよく観察して気持ちの変化なども感じ取るとても賢い生き物なのです。
お迎えを検討されているうさちゃんの性格なども、ショップやブリーダーに確認されるとよいと思います。うさちゃんの過ごし方を観察することで、その子の性格などもある程度見えてきますので、おおらかで物おじしない性格のうさちゃんならば、大きな心配はないと思います。ただし、新しい環境へと迎えられた時、その環境に慣れるまで時間がかかることもあります。おおらかな子でも、はじめは警戒する様子を見せることも想定できますので、うさちゃんのペースをみながら接してあげることが大切です。お迎え前のうさちゃんの過ごし方などもよく教えていただき、どのような違いが見られるのかを観察いただくことも大切です。新しい環境の中でうさちゃんがどう過ごしているのか、食欲や排泄物などにもしっかりと目を向けていただき、不安な点が見られていないかをよく観察いただきたいと思います。
そして、うさぎを診てくれる獣医師がいることで心強い支えとなりますので、お近くで診ていただける病院があるのかも探していただくこともおすすめいたします。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ