ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > 薬の与え方について
飼育方法

薬の与え方について

いま、うさぎが去勢後お薬を飲んでいます。
お薬の飲ませ方について質問なのですが、1人が抱っこ、1人が飲ませる形で飲ませています。くちにシリンジを入れ、お口の横からお薬を飲ませています。このとき、YouTubeなどの動画を見るとうさぎさんがぺちゃぺちゃ飲んでいるのをみますが、うちの子はぺちゃぺちゃが少ないです。少し口から溢れてますが全てが溢れているわけではなさそうです。
ぺちゃぺちゃしないと肺に入ってしまってる危険などありますか?

おふたりで投薬にチャレンジされ口から溢れる様子もあるようですが、うさちゃんも受け入れてくれているようです。溢れるということは、飲み切れる量ではないか、タイミングが合っていないと予測できますので、シリンジから薬を押し出す量を加減してみてはいかがでしょうか。口の中に入る量を減らしてあげることと、うさちゃんの呼吸に合わせて、口の動きをみながら与えてみることで、飲み込んでくれる様子が見られると思います。うさちゃんへの負担を減らしてあげるために、早く終わらせてあげることも一理ありますが、うさちゃんが飲む態勢が整っていること、うさちゃんの飲み込むタイミングに合わせて与えてあげることで、しっかりと与えられることに繋がるはずです。
うさちゃんの体勢が仰向けなどではないのであれば、うさちゃんの口の動きに合わせて与えてあげることで誤飲する可能性は少ないと思いますが、不安が残る時には、与え方を獣医師に確認いただくことがよいと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ