うさぎのなわばり
はじめまして。7年ほど飼っているうさぎについて相談があります。
この子を飼いだしたのはまだ私が独身の頃で、ホームセンターのペットショップで見つけました。ミニうさぎという名前?で一見雑種とわかる感じでした。
最初は手のひらに乗るくらいの大きさだったのですが、えさを与えすぎたせいかすっかり普通のうさぎサイズに成長しました。抱き癖がつくくらい抱いてかわいがっていたのですが、結婚し、子供が生まれ、その子供にアレルギーが出てしまいました。
歳も歳だけに貰い手も見つからず、去勢手術を受けるということが条件で近所の学校に引き取ってもらうことになりました。
が、うさぎはなわばり意識の強い動物。集団のうさぎの中に、突然ポンと放りこまれて大丈夫なものかと不安で仕方がありません。
こういった場合、集団うさぎにうまく溶け込ませる方法などあれば教えていただけませんか?例えば糞を持って行って先にうさぎ小屋に撒くとか、今使っている木製の小屋も一緒に入れてやるとか…。お願いします。
今まで1羽での飼育方法から、全く違う環境になるのですから、慣れるまで多少時間はかかるかもしれません。学校での飼育環境がわかりかねてしまいますが、できればそれぞれのスペース、縄張りが確保出来る1羽ずつのケージ飼いが理想であると思います。もしそうでない場合は、うさぎさんが新しい環境、仲間になれるまで、しばらくは気にかけていただけるよう、お願いしてもよいかもしれません。それから、うさぎの持ち物を持たせてあげるのは、良いと思いますよ。新しい環境でも今まで使っていたものがあれば、いくらかは安心するのではないでしょうか?新しい環境はうさぎさんにとっても順応するまで大変かもしれませんが、事情が事情ですので頑張っていただきましょう!
ちなみに、ミニうさぎというのは、大きくならないという意味ではなく、雑種うさぎの総称となります。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com