ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > 夜だけケージを移動するのは大丈夫?
飼育方法

夜だけケージを移動するのは大丈夫?

日中は普段私が寝ている部屋にケ-ジごといて、仕事から帰りその部屋でサ-クルの中ですが部屋んぽをさせています。ただ同じ部屋で寝ていると私がいるのがわかっているからなのか、タオルをかけたりダンボ-ルで囲って見えなくしたりしてもとてもうるさく寝れず、アパ-トなので夜にあまりうるさくさせたくないので、試しに寝る時だけ隣ですがリビングに移動させるととても静かになります。この環境でもよいでしょうか。(一部中略)

うさちゃんが過ごす環境は、それぞれのお宅ごとで違っていることですし、うさちゃんの性格や見られる行動も違っています。今回のようにうさちゃんが飼い主さんに対して遊んでほしい、ケージから出してほしいというアピールをしてくる時にはケージを段ボールで囲う、布などで目隠しするなどをして、その要求に対応しないということが鉄則でもあります。大抵の場合はおとなしくなってくれることが多いですが、やはりこの反応にも個体差が見られることです。アピールに対応してしまうとうさちゃんに自分の要求が通ると勘違いさせてしまい、飼い主さんが受け入れてくれるまでアピールを繰り返すようになってしまう場合があります。就寝時のみ別室にケージを移動するということはひとつの対応方法になります。
今回のようにそうできる環境があって、なおかつうさちゃんもおとなしく納得してひとりで過ごしてくれる様子もあり、また飼い主さんのストレスも軽減されるわけですので、夜間過ごすリビングの環境なども確認していただくことは必要ですが、こちらのお宅のルールとしていただけると思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ