ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > 耳の後ろの擦れ
飼育方法

耳の後ろの擦れ

つい先週までエリザベスカラ-をつけていたうさぎなんですけれども、カラ-の端のガムテ-プが原因か耳の後ろに擦れて毛が薄くなっている部分が見えたんです。少し赤くなっていて、血が出ているわけではないので来月の健康診断まで待ってみても大丈夫でしょうか?

耳の後ろ部分に毛が薄くなった箇所があるようです。エリザベスカラーの止めるテープが当たっていたという原因となることが思い当たるようですが、そちらも今では取れている状態でもあるようです。赤みが見られていますので、擦れたなどのテープの刺激によって炎症が見られていることも考えられるようです。出血やひどい炎症などはみられていないようですので、この後の経過を観察いただくこともできると思いますが、やはりかかりつけの獣医師にも相談していただきたいと思います。実際のうさちゃんを直接診て知ってくださっている方ですので、今回の状況についてもより的確なアドバイスをいただけると思います。うさちゃんの様子なども振り返りながら今現在の状況をお伝えして、直接診ていただく必要があるのか、また自宅でできる対処法などがあるかという点も合わせてお電話でご相談いただくとよいと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ