ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > かじり木を齧るようになった
飼育方法

かじり木を齧るようになった

生後4ヶ月のミニウサギを飼っているのですが、前まではチモシ-を食べて、あまりかじり木を齧ったりすることがなかったのですが、ペレットを食べ放題にするとかじり木を暫く齧っていました。ストレスなのでしょうか…?

続けてのご質問ありがとうございます。こちらのうさちゃんはペレットを食べ放題の環境にすることで、牧草を食べる量が減っていた状況があります。牧草は繊維質が豊富ですので、食べる際にその繊維をすりつぶしながら食べ進める状況になりますので、歯の摩耗や実はストレスの軽減などにも関係しくるのです。かじり木を齧らなかったのによく齧るようになったということは、おっしゃるようにストレスなども関係している可能性は考えられるようです。取り込む牧草の量が減れば歯を動かすことも少なくなりますので、そのことなども関連していることも考えられるのかもしれません。こちらのうさちゃんの成長状態を改めて確認していただいて、ペレットの与えている量を振り返りながら牧草を食べる量が増えるように環境を見直していただくことで、この行動に変化が起きるかどうか観察いただけると思います。また大人へと仲間入りをし始めるお年頃の年齢ですので、見られる行動に変化が起こってくる場合も少なくありません。自我が芽生えてくることでも行動が違ってきますので、うさちゃんを取り巻いている環境を確認しながら齧ってもよい環境の中でうさちゃんの行動を今後もより観察していただきたいと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ