ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > ブラッシングした方がいいのでしょうか
飼育方法

ブラッシングした方がいいのでしょうか

先日はありがとうございました。
生後2.5ヶ月のネザーランド♂を飼っています。
我が家に来て約10日です。\
今日糞を観察したところつながった糞が一組出てきてました。
確認したところ中には毛らしきものが。。。
まだ我が家に来て日も浅いと言うことと、手を差し出すと隠れてしまうので
ブラッシングとかはしていません。
食事はペレットとチモシーを食べ放題の状態にしてあります。
まだおやつには早いみたいなので特にあげてはいませんが、今日天然パパイヤが届いたのでちょっとだけあげてみました。
まだ日が浅いのでお互い慣れるまで時間がかかるとは思っているのですが、
糞に毛が混じっているのを見るとブラッシングとかはもうしたほうがいいのでしょうか?
よろしくおねがいします。\

そうですね、糞に毛が混じって出てきているということは、うさぎさんがその毛を飲み込んでいるということになりますからね。自ら行うグルーミングで無駄な毛を飲み込んでしまっているのでしょうね。換毛期ではなくても、うさぎさんの毛はよく抜けますから、定期的にその余分な毛を排除してあげることは飼い主さんの役目のひとつですよ。
そらママ様のお宅の場合には、まだうさぎさんをお迎えして間もないですから、様子を見ながらといったところでしょうね。ただ、新しい環境にもそろそろ慣れてきているでしょうから、グルーミングにチャレンジしてみてもよいかもしれませんね。ただ、初めから長時間ということではなく少しずつということが、うさぎさんに余計なストレスを与えずにできるのかと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ