ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > しつけ > トイレ以外でのおしっこをやめさせたい
しつけ

トイレ以外でのおしっこをやめさせたい

もうすぐ生後3ヶ月のネザ-(女の子)がおしっこをトイレ以外の場所でしてしまいます。トイレでする時もあり、同じ箇所に何回もしていたと思ったら全く使わずに吸水器の下でしている時もあり場所が定まりません。お水の下(ケ-ジ右前)でよくするのでそこをトイレとうさぎさんが決めたのかもと思いそこにトイレを移動させ、お水を飲んだら直ぐおしっこできるようにしたのですが、今度は元々トイレが置いてあった場所(ケ-ジ右奥)にするようになりました。もしかしたらトイレが気に入らないのかもと思ったので新しいものを導入しましたが最初の何回かはトイレでしてその後確認した時にはお水の所でしていました。トイレにはおしっこを拭いたものを入れたりしているのでトイレが分からない状況じゃない筈です。お水を飲みながらお漏らししているわけではなく飲み終わって毛繕いが終わった後にわざわざケ-ジの角にお尻を向けてします。トイレ以外でしてしまったらうさピカのシ-トで汚れを拭き取った後同じくうさピカの消臭をスプレ-して匂いをできる限り消していますがあまり効果がないように感じています。うさぎさんがおしっこをケ-ジ角でしようとしているのを見つけたらトイレに連れて行くのを何回かしてみたのですが、直ぐに降りてしまうのでこの方法もダメでした。お迎えしてからまだ10日程なので気長にやっていくつもりですが、うさぎさんの行動がよく分からずどうやって躾けていくのがいいか分かりません。あと、この件に関係するかは謎ですがここ数日ケ-ジのドア部分や床板の金網をガジガジするようになり、動きも活発でハウスの上に乗ってそこからジャンプで降りたりするようになりました。思春期突入ということなのでしょうか?アドバイスよろしくお願い致します。(一部中略)

お迎えしたばかりのようですが、この新しい環境にもだいぶ慣れてきている印象も見られています。トイレの使い方については、うさちゃんそれぞれで本当に違ってきます。今回のように月齢が若くお迎えしたばかりの場合には、トイレの使い方を覚えているのかということでも、その後の様子に違いがみられると思います。トイレを覚えていない場合はやはり時間が必要になりますし、覚えて使っていたというケースでも環境が変わったことによる行動の変化が見られることもあります。うさちゃんの行動もよく観察されていらっしゃいますので、引き続き見守ってあげてください。食べたり飲んだりしながら排泄することもわりとよく聞かれる話ですから、飲み水の飲める場所での排泄も想定内のひとつです。トイレとボトルの設置場所を見直していただくことはとてもよい対応です。過ごしている環境の中に縄張りをもつ動物ですから、ケージの中などにもうさちゃんなりに過ごす場所を決めてきます。与えているトイレをトイレの場所として認識してくれるのかは、トイレの上に乗ってくれるのか、トイレとは別にくつろぐ場所もあるのかなど、ケージ内全体を見ていただくことも大事です。またトイレの体勢を取る時、ケージの隅や角などを好むことは少なくありません。トイレ以外の場所でトイレの体勢が取りにくくなるように、固定式のかじり木などや小さめのブロックなどを置いてその場所をふさいでしまう方法などもあります。もちろん基本の対応であるトイレへおしっこや糞のにおいを残しておくことと、トイレ以外の場所で見られた時にはそのにおいを徹底的に取り除くことを続けてください。トイレの形や大きさ、すのこの素材の違いなどうさちゃんの好みが見られることもありますので、そちらも探りながらまだまだ試行錯誤いただくことになるようです。うさちゃんもどう縄張りを決めようかとまだ探っていることもあると思います。うさちゃんは排泄するだけではなく、においつけなど縄張りの主張などでもおしっこや糞をしますので、100%トイレだけを使うということは無理なことでもあるのです。うさちゃんにとっても飼い主さんにとってもお互いが納得のできる環境がきっと見つかるはずです。うさちゃんの性格でも過ごし方が違っていますので引き続きよく観察していただくことで、何か関連性など見えてくることがあれば対応方法のヒントにも繋がると思います。上手にトイレを使えた時にはたくさん褒めてあげましょう。ご褒美にペレットや牧草を与えていただくことでも、よいことがあったとうさちゃんが覚えてくれるようになります。そしてケージを齧るなどしてアピールする様子など行動的になっていることは、飼い主さんに対して意思表示を見せていることでもあると思います。ケージを齧ることで歯にトラブルを招いてしまうこともありますので、齧る部分にガードをつけながら齧っても安心して見守ってあげられる環境を作ってあげてください。固定式のかじり木のほか、広範囲の場合は専用のフェンスや木製すのこを設置される方もいらっしゃいますので工夫してみてください。今後はへやんぽの時間なども与えていただくようになると思いますが、こちらでの過ごし方もルールを決めてあげることが重要です。まだまだこれからこちらのお宅のルールが見えてくることだと思いますので、うさちゃんのペースも見ながらうさちゃんとの生活を楽しんでいただきたいと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ