ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > しつけ > トイレの使い方
しつけ

トイレの使い方

1週間前に2ヶ月になるうさぎさんをお迎えしたのですが、トイレをなかなか覚えてくれなくて苦戦中です。私はうさぎは12年間、飼っていたこともあるので昔の記憶を辿り中、おしっこの臭いがついたテッシュを入れてみたりしているのですが、その子の性格なのか、観察していくとトイレを臭いで覚えるというよりは場所で覚えている感じです。その場所にトイレを置くと初めはしてくれるのですが、また違うところでしてしまったりで1度トイレの場所を変えてはみたのですが、同じく最初はしてくれるのですが、部屋のレイアウトはストレスにもなるのでなるべくしたくはないと思っています。今わかっていることはチモシ-を食べているところにおしっこをしてしまっていること。糞とおしっこは、ほぼ別々にしていること(糞はチモシ-入れの近くにたくさん)(おしっこはトレイに)トイレでしなくなるとまたチモシ-入れのところでといった感じです。トイレを2つ置けばいいのかなと最終手段として考えているのですが。(例えばトイレ付近にチモシ-入れを移動するなど)でも不衛生にもなるので避けたいところではあるのですが、根気よくおしっこしたら拭いてトイレに臭いをつけるを続けていけは良いのでしょうか。アドバイスいただけると嬉しいです。

うさちゃんをお迎えして1週間ですので、うさちゃんも新しい環境に慣れてきているころではないでしょうか。トイレの使い方については、うさちゃんがトイレの場所をどう捉えているようなのかを観察しながら対応いただくことが大切です。基本的な対応としては、おしっこのにおいがついたものをトイレの中へ入れて、この場所がトイレであると教えてあげることになります。またトイレ以外でみられた場合はそのにおいをしっかり取り除くことも重要です。一定の場所にトイレの縄張りを決めるような様子がある時には、その場所へとトイレを移動して様子を見ることになります。その場合トイレを移動して空いたスペースや、ケージの隅などにまたトイレの場所をつくってしまうこともありますので、トイレの体勢が取れないようにケージの隅を小さめのブロックなどや、固定式のかじり木などのおもちゃで場所をふさいでみる方法もあります。観察された中で、牧草を食べながら排泄する様子が見られていますが、リラックスして食べている証ともいえるのかもしれませんが、実はよく見られる様子でもあります。特に糞はよく見られるようです。トイレと牧草入れの位置関係を見直していただくこともひとつの方法ですので、こちらも試してみていただく価値はあると思います。また、設置して時間が経った後でも基本的にトイレを使うこと、上に乗ることを見せているのかという点も振り返ってみてください。うさちゃんによってはトイレとしてまだ認識していない、じつはもっと気に入るトイレがあるというケースもあると思います。うさちゃんがお迎えされる前に使っていたトイレと同じなのか、またトイレを使うことができていたのかということでも、覚えてくれるようになるまでの時間などが変わってくると思います。おしっこや糞は排泄するだけではなく、縄張りの主張などでも見せる行動ですから、100%トイレだけを使ってもらうということは実は難しいことでもあります。場合によってはトイレの2個使いをされるご家庭もありますので、ケージ内でのうさちゃんの様子を見ながら試行錯誤いただくことになるようです。こちらのうさちゃんに合った環境を見つけてあげられるように引き続き観察いただきたいと思います。まだお迎えしたばかりですので、これからこちらのお宅のルールができてくるのだと思います。うさちゃんのペースも考慮しながら、焦らずに時間をかけて取り組んでいただきたいと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ