盲腸糞について
こんにちは 2ヶ月になるネザーランドの♂を飼い始めました。
我が家に来て約10日になります。
実は以前飼っていたうさぎさんは盲腸糞を食べ残すことがあったのですが、「そら」は掃除をしても盲腸糞が残っていることがありません。
午前中も食べている様子を私の見た限りありません。
全部食べているのでしょうか?
全然見ないのもいいのかなぁ。と思ってしまいます。\
まだ我が家に来て日が浅いせいか抱っこをしようとすると隠れてしまいます。
撫でられるのも嫌なようです。
もう少し様子を見てあせらずにいようと思いますが、時間が経てば自然と慣れてくれるのでしょうか?\
また野菜類はいつ頃からあげたらいいのでしょうか?
乾燥パパイヤとかはおやつにあげてもいいのでしょうか?
よろしくお願いします。\
\
盲腸糞の食べ残しが見られないということは、すんなり考えれば全てちゃんと食べているということなのだと思いますね。環境の変化などで、体のリズムが崩れた時などであれば、そのサイクルも崩れがちなのかもしれませんが、上手にコントロールできているのかもしれませんよね。
そして、まだ子うさぎさんということと、お迎えしてからも間もないともいえますので、どうぞ優しく見守っていただくことが大切です。うさぎさんを観察する中から、その子の性格や行動の特徴などが見えてきますので、この時期はとても大切なのですよ。うさぎさんも飼い主さんがどんな人なのかを観察しているところですからね。
そして、野菜などはまだちょっと早いかと思いますね。子うさぎのお腹の消化システムは、ちょっとしたことでも崩れてしまい、下痢などをおこすことも少なくないですから、生後3ヶ月頃までは様子を見ていただきたいと思いますよ。その他のおやつなども、与えるとしても極少量ということで、うさぎさんの体調をしっかりと見てあげることが大切かと思います。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com