牧草入れ
いつもありがとうございます。
とても些細なことなのですが・・・ずっと気になっています。
ネザーのうさちゃんを飼い始めて4ヶ月たちますが、牧草入れで迷っています。牧草の種類や長さにもよるのでしょうが、食べているうちに
牧草入れから 牧草が結構こぼれ落ちてしまいます。
床は、プラスチックのすのこなので、隙間からさらに下に落ちてゴミとなってしまいます。
多いときは、牧草入れにいれたうちの半分くらいが ムダになってしまいます。
あまり好きでない部分をプイと放っていたり、床に落ちたのを食べてることもありますが、なんだか勿体ないような。。。
今は、ペレットを入れる餌入れ(少し大きめで深いもの)に牧草を入れて
なるべく器から こぼれ落ちないようにしているつもりなのですが
うさぎさんを飼う以上仕方ないのかな・・ちょっとセコイ質問ですみません。
みなさん、どうされているんでしょう。\
そうですね、うさぎさんの好みもあって、好きなところを選んでは食べているという光景が多くみられるだろうと思います。そうなると牧草入れ云々ということでもなく、気に入らないところは散らかしていたりもするのですよね。それでも牧草を食べてくれるだけ、よし!としている飼い主さんも少なくないのかもしれません。
確かに、牧草の種類などや長さでも落ちやすいものもあるかもしれませんが、ゴミとなってしまう部分はどうしても出てきてしまうのだと思います。こういった場合には、yoko様のように、器などを牧草入れとして使用している飼い主さんも多いようですね。巣箱やベットなどを牧草入れにしているようです。
ただ、ケージの中となると、スペースが限られてしまいますので、悩むところですよね。ケージの中付けタイプや外付けタイプなどもありますが、選んで食べる子ならば、いずれにしても散らかってしまうことは充分に考えられるかと思いますからね。
無駄な牧草を極力少なくするということですと、今の与え方が一番なのかもしれませんね。そして選びながらも、牧草を食べてくれることが素晴らしいことなのだと思いますよ。
なんだかお希望のお答えになっていないようですが・・。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com