コルク素材について
こんにちは!今日は床の素材についてアドバイスをお願いします。
我が家には1才のネザー♂が居ます。2ヵ月程前に『ソアホックの初期』の診断を受け、OYKスプレーを使い進行しないよう日々がんばっております!この前通販でキューブハウスを購入し(2個)ロフトのようにケージに設置したところ、すんごく気に入ってくれて一日の大半をその中で過ごしています。ソアホックの進行を防ぎたいと思い、タオルを敷いてみたのですが嫌らしく出されていました。。。そこで、コルクを敷こうと思うのですが、素材的にはソアホック予防になりますか?ちなみに、カジカジの心配はありません。どうでしょうか?
うさぎの座布団のSがピッタリなのですが、設置の都合上ネジが出っ張っていてきれいに敷けないんです(;_;)
わがままなメールですみませんm(__)m 何かイイ案がありましたら、宜しくお願いします!
そうですね、囓ったりしていたずらをする心配のない子のようですから、試してみる価値はあるかと思いますね。
ソアホックの原因としては、肥満の為に足の裏への負担がかかることや、スタンピング行為を多く行う、生まれつき足底の毛が薄いなどのうさぎ自体に問題がある場合と、飼育環境に問題がある場合になります。狭いケージであまり動くことがなくいつも同じ姿勢でいたり、床が平らで移動するときに足底の同じ場所がいつもあたっていたり、おしっこで床が湿っているなどで不衛生な状態で皮膚炎になりやすいなどです。
あぐえ様のうさぎさんは、初期の段階とのことですから、理由となりうる点が考えられる場合には、改善してあげることで症状も進行しないのではないかと考えられますよ。うさぎさんの行動や環境に問題がないか見つめ直してみて下さいね。
そして、コルクなどをご使用され場合には、万が一ということも考えていただいて、素材がどのようなものか、固めるためにどのようなものを使用しているのかなど、うさぎにとって問題のあるものではないかということも、きちんとお調べいただくことも重要だと思いますよ。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com