ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
飼育方法

トイレ

初めまして。ホーランドロップ1歳5ヶ月。オスを飼っています。飼い始めて1年経ちました。小さいときから、朝、晩のゲージ掃除の時に自由時間にしています。私は仕事があるので、夜は一緒に遊ぶ感じです。掃除の時にトイレをゲージから出すと、私が見てる前で糞尿します。それまでは午前中はしてないようで、トイレはきれいです。朝の掃除のときは多少ありますが、基本的には外にトイレを出した時たくさんします。問題はありますか?あとすのこは使っていません。チモシーを敷いています。大丈夫でしょうか?よろしくお願いします。

掃除の時に決まって排泄するということのようですね。しかも普段はケージの中ではあまり排泄はしていないような様子でもありますから、この場合はケージの外にうさぎさんが縄張りを持ってしまったということが考えられるかもしれませんね。また、掃除している側から排泄するということは、わりとよく聞く話でもあります。飼い主さんに構ってもらいたいのか、きれいにされては縄張りの危機?!とも思っているのか、正直なところ、うさぎさんに聞いてみたいモノですよね。
できれば、ケージの中に縄張りを持ってもらうことが望ましいのだと思います。もちろんいまの状態が問題があるかといえば、飼い主さんであるもかいちご様のお掃除が大変ということぐらいなのかもしれませんが、うさぎさんの縄張りを明確にしてあげることは大事なのだと思いますね。
そして、床材ですが、牧草よりもすのこや下網など、排泄物が直接足に触れない環境を作ってあげたほうがよろしいと思います。まずはうさぎさんの足裏やお尻の状態を観察してください。ソアホックや汚れや炎症などが見られるのであれば、直ぐにでも・・ということかもしれません。また、まったく問題ない状態というのであれば、すのこの上に牧草を部分的に敷いてあげて、徐々に環境を変えてあげることなどでも、うさぎさんへのストレスが少なくなる環境作りともいえるかもしれませんね。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ