ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > トイレの環境について
飼育方法

トイレの環境について

いつもお世話になっております。以前はトイレのオシッコの件でご相談をさせていただいてありがとうございました。最近は、トイレでオシッコをする週間はつきましたが、どうやら、ウサギ用のトイレに着いている金網やトイレ砂が嫌だったみたいです。それでいまでは、ハムスタ-などの木のチップをトイレ砂の代わりに使っているのですが、朝と夜にカ-ジの掃除をした後になると、そこでくつろぐ姿を見られるようになり、ウサギ用のトイレ砂か、金網を使ってトイレで寝ないようにした方がいいのでしょうか?それとも、箱型のお部屋を別に取り付ける必要があるのでしょうか?もうすぐ生後3か月になるネザ-ランドドワ-フの女の子になりますがよろしくお願いします。

トイレについてうさちゃんのこだわりが見えてきているようで、トイレの金網とトイレ砂が好みではないようです。トイレ砂の代わりに木のチップをお使いいただくこともひとつの方法ではあると思いますが、気になるのはその場でくつろぐ姿が見られていることです。その場所をトイレとして使っているのか、それともくつろぐ場所になっているのかを今一度確認いただきたいと思います。トイレとしても使いながらリラックスする場所になっているならば、体が汚れてしまうことがないか、チップを口にすることがないかなどを確認いただきたいと思います。トイレを別の場所にしてしまうような場合は、くつろぐ場所かトイレを他に作っていただくことになると思います。トイレの場所を一か所に決めてもらえることで、衛生面についても安心できる環境になりますので、そのトイレがどこになるかを見つけていただきながら、くつろぐ場所も与えていただくことになると思います。トイレによっては、プラスチック製のすのこのタイプもあります。トイレのすのこの材質が変わることでも使い方に変化が見られることもありますので、どういったトイレが好みなのか探っていただきたいと思います。またくつろぐ場所を他に作っていただくことでも、見られる行動が変化すると思います。うさちゃんがどのようにケージの中の縄張りを使うようになるのかは、本当にそれぞれの子で変わってきますので、反応を見ながら試行錯誤していただくことになるようです。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ