糞が出ない
最近、夜中~早朝にかけて、餌の催促か遊びの催促かで、ケージ内を走り回って大きな音を立てるので、朝夕共に、ご飯&そうじ&運動の時間を以前より2時間遅くしました。そこで気付いたのですが、朝9時位~夕方5時ぐらいまで、固形の糞をしていないようです。盲腸糞は午前中にしているみたいで、時々食べ残しもあったり、肛門に口を近づけてもぐもぐしています。
朝入れたえさは、昼間も食べていますが、主に夕方頃から活発に食べだし、しばらくすると固形の糞も見られます。夕~翌朝までで量もそこそこ出てると思います。元気もあるし、ご飯もお水も摂れているのですが、昼間7~8時間も固形の糞を全くしないこともあるのでしょうか?
穴うさぎの場合、外敵のいない夜や朝方に食事を始めます。ですから穴うさぎであるペットうさぎもこの時間が一番活動的になるということです。しかし、完全な夜行性ではないですから、それぞれの飼育環境によってそのパターンは変わってくるともいわれています。
このことから夕方から翌朝にかけて一番活動的な時間となりますから、この時間帯に食事や排泄を行い、それに合わせて盲腸糞の生成も行われるのですね。朝から午前中にかけては盲腸糞をだして食べます。午後はもっとも活動性が低い時間帯となり、食欲は比較的低下して、うとうとしている様子が見られると思いますがいかがですか?ですからこの時間帯にはあまり固形の糞もしないようですよ。
あられ様のうさぎさんの場合には、食欲や排泄にも問題がないですので、毎日の生活リズムがしっかりと作り上げられたということなのだと思いますね。そしてそれをしっかりと観察でき理解したということは、飼い主さんの鏡ともいえることだと思いますね!
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com