野菜や果物を与え始める時期は?
ネットでうさぎは赤ちゃんのときに食べたものしか、大人になってから食べなくなるとありますが本当でしょうか?先日生後2ヶ月の子をお迎えしましたが今のうちに色々野菜や果物を与えるべきでしょうか?
うさぎが見せる反応や行動などには、それぞれのうさぎがもともと持っている性格などでも異なってくると思います。また与えている環境などでも変わってくることがあります。新しい物には慎重な反応を見せる傾向はあるのですが、中にはそうではない子もいますので、一概には言えない部分もあります。今回の食べ物についても、その反応は様々でもあると思います。ただやはり大人になってから与えても食べてくれないという状況が見られることも多いですので、警戒心が少ない子うさぎのうちに、いろいろなものにチャレンジして味を覚えてもらうことで、その後の食事の幅が広がることに繋がるのです。子うさぎといっても赤ちゃんのうちにいろいろなものを与えるということではなく、お腹の調子が安定してくる時期を見定めて与え始めていただくことがよいのです。生後2ヶ月はまだまだお腹の調子も体調自体も不安定な時期です。またお迎えしたばかりという環境の変化も体験している最中でもあります。大きなストレスを感じている状況も考えられる時期でもありますので、今は新しい環境に慣れてもらうことを優先していただくことが重要です。これまでうさぎさんが食べてきているものを与えていただきながら、その様子を観察していただく大事な時期でもあります。体の成長も進み体調も安定してくる生後4ヶ月前後を目安にしていただくこともひとつの指標となると思います。もちろん個体差のあることですので、それぞれのうさぎさんの成長状態を見ながら判断していただくことも重要です。新しい環境に慣れてきたころを見計らって、成長状態と健康状態を一度獣医師に診ていただくこともよいと思います。その時に野菜や果物を与えてよい状態なのかということもご相談いただくこともよいと思います。それぞれのうさぎごとで適正な時期もありますのでその時を見極めていただくとよいと思います。そして初めてのものを与える時には少量で様子を見ていただくことも必要です。今までと異なる食事が加わることで、消化システムに変化が見られることがありますので、慎重に観察していただくことも大事になってきます。与えてよいとされている野菜や果物も、多くを与えない、継続して与えないということも注意点となります。
-
横浜店045-762-1232
恵比寿店03-5774-5443
-
洗足店03-5726-8670
柴又店03-6657-9524
-
吉祥寺店0422-26-6064
二子玉川店03-3700-3885
-
オリナス錦糸町店03-5809-7508
海老名ビナウォーク店046-200-9910
-
グランベリーパーク店042-850-7041
レイクタウン店048-940-8346
-
幕張新都心店043-441-7307
TEL045-750-5474
E-mailonline@rabbittail.com
E-mailinfo@rabbittail.com