ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > ボトルの水
飼育方法

ボトルの水

こんにちは。今回生後5ヶ月のモモ(♂)について質問させていただきます。\
先週、私が5泊ほど旅行に行っている間、知人に預けていました。そのお宅に預けるのは2回目でした。預けている間、つまり自分のケージ以外では普段使用しているボトルから水を飲まないため、お皿で水をあげるようお願いしていました。しかし家に帰って、自分のケージに戻ればまたボトルから水を飲んでいたのです。\
今回は、家に戻ってきてもボトルから水を飲んでくれません。お皿であげていますが、大半は蹴ってこぼしてしまいます。水を飲む量自体も減っているように思います。こぼしてしまうので、一日にどれくらい飲んでいるか把握できません。ちゃんと水分とっているのかと心配です。
どうしたら再びボトルから水を飲んでくれるのでしょう。なにかいい案があれば教えてください。

そうですね、環境の変化によってということなのか、ボトル自体に問題があるのかということを再度確認してみることが必要かもしれませんね。
現在お使いのボトルから、きちんと水が出るのかをよく確かめてみてください。汚れなどで詰まっていたりして、水が出にくいということもありますからね。分解できるパーツのものならば、外して汚れをきれいにしてあげることも必要ですね。そうでないタイプのものでも、ボトル(ノズル)用のブラシなどできれいにしてあげてください。そして、水がちゃんとでることを確認していただいてから、改めてうさぎさんの目の前で飲み方を教えてあげるとよいでしょう。ボトルからきちんと飲むことができるまでは、器と併用して与えることも大事です。こぼれてしまうことが多い場合には、固定式の餌入れを水入れに代用してあげるとよいですよ!

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ