ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > しつけ > トイレ以外の場所でおしっこをする
しつけ

トイレ以外の場所でおしっこをする

4歳になるネザーランドを飼っています。ケージ内なのですが、最近、トイレ以外の場所でオシッコをします。今までそんなことはなかったので、何か原因考えられるでしょうか?新しくトイレを変えたのと、ケージの位置を変更させたのですがそれが原因でしょうか?ほっておくとずっとそこでオシッコし続けますか?

うさぎさんの行動に変化が見られる時には、その行動が見られ始めた前後の環境を探っていただくことで、その意味が見えてきます。おしっこをトイレ以外の場所でするようになったようですが、その背景にはトイレを新しく変えたことと、ケージの位置を変更したということがあるようです。おしっこをするにはトイレを使いますので、そのトイレが新しくなったということは、うさぎさんにとって大きな環境の変化といえることではないでしょうか。これまで使っていたトイレと同じものである場合でも、縄張り意識が強い子などであれば今までと違うと捉えている可能性はあると思います。また、ケージの位置が変わったことも原因として考えられると思います。ケージのレイアウトが変わったり、部屋の中での置き場所が変わることでも、縄張りの使い方に変化が見られることもありますので、トイレの使い方が変わっても不思議ではないのだと思います。トイレ以外の場所のどこでおしっこをしているのか、今の縄張りの使い方を探っていただくとよいと思います。一か所に決まっているならば、その場所をトイレの縄張りとして捉えてきているのでしょうから、その場所にトイレを移動して観察していただけます。トイレを移動してもトイレを使わずに別の場所にしてしまう場合には、トイレに対して反応しているといえるでしょうから、トイレ自体を見直してみていただくことにもなるのではないでしょうか。トイレ以外でおしっこすることをそのままにすることで、その場所をトイレとして認識することにもなりますので、今の段階でしつけを行っていただくことが大切だと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ