ようこそゲスト様
  • 0
    カート
  • ログイン
  • 購入履歴
  • お気に入り
トップ > うさぎの飼い方Q&A > 飼育方法 > ケージの上の保冷剤に乗るようになった
飼育方法

ケージの上の保冷剤に乗るようになった

今回もご質問させていただきます・・・生後2ヶ月のミニウサギ(おそらく♂)なのですが最近、暑くなってきたので暑さ対策にケージの上に保冷剤をタオルに巻いて置いているのですが最近、部屋んぽの時にケージの上に乗るようになって保冷剤を巻いたタオルの上に乗って、タオルを噛んでいます(-_-;)ただ、遊んでいるだけなのでしょうか?それとも、暑いから乗っているのでしょうか?全く降りようともしないのですが居心地が良いのでしょうか?どうしてもケージの上が気になるみたいで・・・タオルを噛んだらスグ「ダメ!!」と言った時は止めるのですが、またスグに噛んでいます・・・。日々、ヤンチャになっているような気がします。抱っこ練習も嫌がって暴れて、私の手は引っ掻き傷が増えています・・・なかなか抱っこがうまくいきません(-_-;)何か良い方法はないでしょうか?宜しくお願い致します。(一部中略)

毎日をやんちゃに過ごしているようです。部屋んぽの際にケージの上の部分に乗るということを覚えてしまった状況のようです。その真意が保冷剤を求めてなのか、それに巻かれているタオルに対してなのか、また上に乗るという行為そのものなのかということを探っていただくとよいのかもしれません。ケージの中で過ごしている時、自分の頭上に何かあるということをちゃんと理解しているのだと思います。そのものから冷たい空気を感じてもいることでしょうから、部屋んぽの時にそれが何なのかを確かめる機会となったことだと思います。また保冷剤があることで、その上に飛び乗りやすい環境となっていることも考えらえます。うさぎさんの興味を引く環境となっていることには違いないでしょう。高いところに上ることも好きなうさぎですので、想定できる行動といえるのだと思います。ただケージの上は、足元が不安定になりますのでケガの心配がありますし、うさぎさんの体重をしっかり支えられるかどうかという点も不安だと思います。部屋んぽの際には、一旦保冷剤を取り除いて逆に目の前に置いてみることで、どちらに興味があるのかを探っていただけることだと思います。保冷剤やタオルに対して反応を見せているならば、ケージに飛び乗ることをしないとも考えられるのではないでしょうか。もちろんどちらにも興味を示して行動を起こすことも十分にありますので、危険のないように様子をしっかり見ていてあげてください。ケージの上に乗ることができると覚えてしまっていることも考えられるケースですので、その場合には、乗っても危険のない環境に整えていただくことや、ケージの上ではなく別に飛び乗ったり下りたりして遊ぶことができる環境を考えて与えていただくことでもよいと思います。またタオルについては、齧って食べることのないように、ループが短めのものやハンカチなど齧りにくいタイプのものに変えて反応を見ていただくこともできると思います。何度か見せている行動ですから、すでに習慣となっている可能性も考えられます。いろいろな意味で危険のない環境にしていただきながら、新たな環境の中で思い存分楽しんで遊んでもらえる環境を与えていただきたいと思います。そして抱っこについては、一筋縄ではいかないことでもあります。捕食される動物であるうさぎですので、本能から逃げるという行為を見せることなのです。こういったうさぎさん側の気持ちも受け止めていただくこともとても大切です。それでも、一緒に暮らしていく上では必要な抱っこがあります。キャリーに入れる時や、爪切りやグルーミングなどに抱っこが必要不可欠です。こういった必要性のある抱っこを受け入れてもらうことがしつけとなるのです。うさぎさんの気持ちも受け止めながら、的確に抱っこを行うことがコツでもあります。むやみに練習を重ねることでうさぎさんもより嫌がってしまうようになります。ですから実戦練習として抱っこの先に必要性のあることを組み込ませながら、チャレンジしていただくとよいと思います。まずはうさぎさんを抱き上げるということからでもよいのです。抱き上げてキャリーへ入れてみることや、別の部屋に連れていくなどができるようチャレンジしてみてください。普段うさぎさんが過ごさない部屋に行くことができた時にはうさぎさんにとって縄張りが変わりますので、比較的大人しくなる傾向があります。この時に体のチェックやグルーミングを行っていただくことでもよいのです。こちらのQ&Aのしつけのカテゴリで、抱っこで検索していただきますと抱っこにまつわる内容をご覧いただけますので、ぜひそちらも参考にしてみていただきたいと思います。

しっぽで購入したうさぎさんについて
  • 横浜店045-762-1232

    恵比寿店03-5774-5443

  • 洗足店03-5726-8670

    柴又店03-6657-9524

  • 吉祥寺店0422-26-6064

    二子玉川店03-3700-3885

  • オリナス錦糸町店03-5809-7508

    海老名ビナウォーク店046-200-9910

  • グランベリーパーク店042-850-7041

    レイクタウン店048-940-8346

  • 幕張新都心店043-441-7307

通信販売で購入した商品などについて
その他のお問い合わせについて
ページトップへ